日時 2月3日(金)
9時~17時 予約不要
17時以降 要予約
お仕事帰りなどご都合の良い時間をお知らせください。(当日17時まで予約可)
TEL083-920-0022
※ご予約、お問い合わせは→ ここ から。
立春を年の初めとし、その前日の節分にお祓いを受けて、新年の無病息災を祈願する『星祭り』をする風習があります。
また、この日には、厄年(その前後の年)に当たる人は、厄払い、厄除けのお祓いを受けると良いとされています。
【星祭り】
毎年、本人及び家族、親族の一年間の無病息災を祈願します。
※ご家族のお名前と年齢(数え年)がわかるようにしてお越しください。
【厄払い、厄除け祈願】
厄年及びその前後に当たる年に、本人の厄払い、厄除けを祈願します。
【令和3年厄年一覧】
※下記は一例です。厄年は色々な組み合わせがあります。
◎男性
(数え年で表記)
25歳 平成12年生まれ
41歳 昭和58年生まれ 前厄
42歳 昭和57年生まれ 大厄
43歳 昭和56年生まれ 後厄
61歳 昭和38年生まれ
◎女性
19歳 平成17年生まれ
32歳 平成4年生まれ 前厄
33歳 平成3年生まれ 大厄
34歳 平成2年生まれ 後厄
37歳 昭和62年生まれ
(参考リンク:神社本庁HP↓)